まだ商品が届いていないのでレビュー投稿はご遠慮くださいとのことですが、言いたいことがあるので書きます。
2023年9月に注文して受注メールに「最大4か月ほどお待たせすることがあります。」と明記されていたので5か月待ちました。そしてメールに記載されていたアドレスに問い合わせメールを送っても受信不可で戻ってくる。
仕方なしに電話を掛け受注番号まで伝えたのに「その注文が見当たらない。」と言われる始末。
一旦電話を切って調べるとの事で数分後に電話があり「注文は見当たりましたが発送は3月中旬になります。」と言われた。
これまでいろいろふるさと納税をしてきたが、こんなのは初めて。
最大4か月と言う期限が守れないなら、その時点で連絡してくるのが礼儀でしょう。
こちらは時々「どうなってるのかな~」とずっと待っているのに。
しかも後で注文された方の方が先に受け取ったりしている事実もわかりました。
連絡さえあれば待つのは構わないのです。放置されてることが不愉快なのです。
他の方の口コミにも遅れの件を書いている方が何人かいらっしゃいます。
予想以上の申し込みに対応が大変なのでしょうが、これはダメです。
こういういい加減な対応の自治体に寄付しても、本当に有効に使われているのかさえ疑問に思ってしまいますね。本当に残念です。